trコマンド久しぶりに使った。 hoge.txt内の大文字を小文字に変換して、lower.txtに出力する例。
続きを読む投稿者「俺」のアーカイブ
FedoraにSquidをインストール
外部から接続できるプロキシサーバーをSquidで構築した。 固定IPのVPSサービス上で、常に同じIPアドレスからWebブラウジングするためのプロキシなので、キャッシュはなくて、フォワードのみ。 ノーガードすぎるのもあれ […]
続きを読むPhonegapアプリにAdobe Mobile SDKを入れる
まずはMac上でPhonegapアプリを作るところから始めた。 ググると結構古い情報がヒットして困ったが、Phongegapの中身はCordovaなので、Cordovaの環境を揃えれば良いそうだ。 Xcodeはインストー […]
続きを読むFirebaseを試す (Android)
Firebase の Android 版も試しました。 ここらへんを参考 https://firebase.google.com/docs/analytics/android/start/ http://dev.clas […]
続きを読むFirebase を試す (iOS)
さっそく無償で使える Firebase を試しました。 Firebase を Xcode で使うには cocoapods が必要。 という訳で、まずはググって見つけた手順に沿って cocoapods を入れる。 ここらへ […]
続きを読む[Adobe Analytics] Legacy s_code.js から AppMeasurement.js に乗り換える
もろもろ新機能を試したいので、s_code.js から AppMeasurement.js に乗り換えました。 やった事: ファイル名は s_code.js のままで、 “DO NOT ALTER BELOW […]
続きを読むGoogle Tag Manager移行後もハードコードのイベントトラッキングを実行する
GTMに移行後、ページに直接onclick記述してるGAのイベントトラッキングが動かないと思ったら、「トラッカー名を設定する」のチェックが必要だった。 [タグを設定] > [高度な設定] > [トラッカー名を設定する] […]
続きを読むFacebookのいいねボタンや、Twitterのツイートボタンのクリックを計測する
5年前とはSDKの仕様が変わってたので、改めてSiteCatalystとGoogleAnalyticsを実装してみた。 こちらのページでテストしました。 http://www.kwonline.org/tst/socia […]
続きを読むonclickで実行する関数内から自分自身の要素を取得する
JQueryとか使えば簡単なんだろうけど、なくても出来た。 他人様のサイトなのでHTMLソースをいじれない事情があり、 idもclassもJQueryもない状況でonclickで実行する関数内から自身のhrefを取得した […]
続きを読むAndroidStudioのエミュレーター設定でつまづく
Eclipse+ADTプラグインからやっとAndroidStudioに乗り換えたが、Windows版でややつまづいたのでメモ。 AVDマネージャーでx86のエミュレーターを作ろうとして、「HAXMがインストールされてない […]
続きを読む