二代目俺のメモ

ただのメモ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Unicodeエスケープ変換ツール
  • IPアドレス確認

WSL2 Ubuntu: systemd を有効化する

投稿日 2023-08-23 by 俺

  WSL2 でいつの間にか systemd を使えるようになってたのでメモ systemd を有効化する /etc/wsl.conf に下記を追記する。 そしたら Powershell から WSL を一度終 […]

続きを読む
カテゴリー: docker, Linux, WSL

GCP: Professional Cloud Architect 試験に合格した

投稿日 2023-08-03 by 俺

  Google Cloud 認定試験の Professional Cloud Architect 試験に合格したのでメモ。 英語版試験を受験した。   1. 俺のバックグラウンド 主な仕事は Dat […]

続きを読む
カテゴリー: GCP, Google

WSL2 Ubuntu: 特定バージョンの kubectl をインストールする

投稿日 2023-07-02 by 俺

  GKE で kubernetes v.1.26 以降の認証方式が変わってしまったのでメモ。 Kubectl auth changes in GKE v1.26 : gke-gcloud-auth-plugi […]

続きを読む
カテゴリー: docker, Linux, WSL

WSL2 で Docker-CE を実行する

投稿日 2023-06-26 by 俺

  WSL2 の Ubuntu で Docker-CE をインストールしたのでメモ。 まずは dockere-ce をインストールする。 次に non-root でも docker を実行出来るように自分自身 […]

続きを読む
カテゴリー: docker, Linux, WSL

Python で CSV セル内の改行を除去

投稿日 2023-06-09 by 俺

  CSV の中に改行を含むセルがあってそれを除去したかったのでメモ。 改行を含むセルはダブルクオートで囲まれている。 Python3 でこうすれば OK.  

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Python

NTEmacs で WSL2 上のファイルを開く

投稿日 2023-06-09 by 俺

  Windows 上で Emacs を使っていて WSL2 上のファイルを開きたかったのでメモ。 UNC で参照すればOK. 例えば ~/hoge.txt を開くとしたらこうする。  

続きを読む
カテゴリー: Emacs, Linux, WSL

Webルートの .git フォルダへのアクセスを禁止する

投稿日 2023-03-13 by 俺

WordPress 含めてサイトのWebルート配下を丸ごと git 管理してるんだけど、ブラウザから .git フォルダが見えちゃうので対策メモ。 .htaccess に「.git へのアクセスには 404 を返す」とい […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

SQL で生年月日から年齢を算出する

投稿日 2023-02-08 by 俺

Snowflake で作った DWH 上で生年月日から年齢を算出する必要があったのでメモ。 今日の日付YYYYMMDD から 誕生日YYYYMMDD を数字としてマイナスして、10000で割って端数を切り捨てればOK

続きを読む
カテゴリー: SnowflakeDB, SQL

GCP Professional Data Engineer 資格の有効期限を更新

投稿日 2022-12-13 by 俺

  GCP 認定試験の Data Engineer 資格の有効期限を更新したのでメモ。 毎度 GCP の試験は何点だったか教えてくれないけど合格。 前職の時は日本語で受験したが、今回は英語版試験を受験した。 & […]

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Google

dbt で snowflake function を制御するには ownership が必要

投稿日 2022-12-12 by 俺

  dbt で Snowflake に UDF を作ろうとしたら Insufficient privileges to operate on function というエラーが出て怒られたのでメモ。 このような […]

続きを読む
カテゴリー: dbt, SnowflakeDB, SQL

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

最近の投稿

  • WSL2 Ubuntu: systemd を有効化する
  • GCP: Professional Cloud Architect 試験に合格した
  • WSL2 Ubuntu: 特定バージョンの kubectl をインストールする
  • WSL2 で Docker-CE を実行する
  • Python で CSV セル内の改行を除去

アーカイブ


カテゴリー

Proudly powered by WordPress | Theme: techism by Rajeeb Banstola.