二代目俺のメモ

ただのメモ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Unicodeエスケープ変換ツール
  • IPアドレス確認

nkfでUTF-8のBOMを削除する

投稿日 2019-05-12 by 俺

nkfでBOM付きのUTF-8をBOMなしのUTF-8Nに一発変換したかったのでメモ hoge.txtのBOMを削除 おまけ:hoge.txtにBOMを追加

続きを読む
カテゴリー: Linux

gitでリモートファイルをローカルに上書きしたい

投稿日 2019-05-10 by 俺

ローカルをとりあえず上書きしてやり直したかったのでメモ たまに使う。

続きを読む
カテゴリー: Linux

GCPとSoftEther VPNで固定IPゲートウェイ環境を作る

投稿日 2019-04-16 by 俺

会社のISP回線は固定IPじゃないのだが、GCPを使って固定IPゲートウェイを作ったのでメモ まず最初に某オープンVPN使ったが速度が遅い、というか通信途切れる。 MTUとMSS調整してもどうも接続が途切れるので2日で諦 […]

続きを読む
カテゴリー: Google, Linux

Ubuntu起動時に「システムプログラムの問題が見つかりました」

投稿日 2019-04-02 by 俺

Ubuntu (Xubuntu) で起動時に「システムプログラムの問題が見つかりました」というメッセージが表示されるようになったのでメモ。 crashログを消して、apportを無効にすれOK /etc/default/ […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

gsutilで大きいファイルをパラレルアップロードする

投稿日 2019-03-31 by 俺

GCSバケットに、gsutilで大きなファイルをアップロードするのでメモ 150M以上のファイルをパラレルにする場合 ~/.botoファイルに追記しておいてもOK 公式ドキュメントに書いてある。 cp – C […]

続きを読む
カテゴリー: Google, Linux

Ubuntu上のVirtualboxでKali LinuxをゲストOSにする

投稿日 2019-03-30 by 俺

Kali Linuxを使ってテストをしたかったのでメモ。 Virtualboxのセットアップ まずはUbuntu (うちはXubuntu) 18.04 bionic にVirtualboxをインストール。 Linux_D […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

Xubuntuのxfceログイン画面の背景を変更する

投稿日 2019-03-22 by 俺

何かのショートカットキーを押してしまったのか、ログイン画面の背景が変わってしまったので変更方法をメモ 1. lightdm-gtk-greeterをインストール 2. [設定] > [LightDM GTK+ Greet […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

WordPressの管理画面にBASIC認証を追加

投稿日 2019-03-20 by 俺

WordPressを引越したので、改めてBASIC認証を追加。 まずはWordpressディレクトリに移動して、.htaccessファイルに下記を追記。 次いで、.htpasswdファイルを生成。最後のfoobarはユー […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

ロリポップからGCPに乗り換えた

投稿日 2019-03-20 by 俺

今までロリポップでWordpress使ってたが、せっかくGCP使ってるのでGCE+CloudSQLで構築したWordpressに移行した。 まずはGCEでUbuntuを立てる。 マシンタイプは f1-microで様子見。 […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

Ubuntu: タイムゾーンをJSTにする

投稿日 2019-03-17 by 俺

GCPでUbuntu鯖立ち上げるとタイムゾーンがデフォルトでUTCなのでJSTに変える。

続きを読む
カテゴリー: Linux

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • Nvidia H100 GPU で MIG を使う
  • AWS EKS に EFS をマウントする
  • Azure AKS でノードに SSH ログインする
  • Docker で Proxy を使う
  • AZERTY キーボードで記号入力

アーカイブ


カテゴリー

Proudly powered by WordPress | Theme: techism by Rajeeb Banstola.