二代目俺のメモ

ただのメモ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Unicodeエスケープ変換ツール
  • IPアドレス確認

Xubuntu 18.04 のダークテーマを有効にする

投稿日 2019-06-21 by 俺

Xubuntu 18.04のダークテーマを有効化したのでメモ ~/.config/gtk-3.0/settings.ini に下記をコピペして再ログインする。 ファイルがなければ作る。

続きを読む
カテゴリー: Linux

Google BigQueryでタブ区切りTSVをインポート&エクスポート

投稿日 2019-06-17 by 俺

すごいよく使うけどよく忘れるのでメモ TSVのインポート ※ヘッダあり・10行未満のエラーは無視 TSVでエクスポート ※ヘッダなし

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Linux

Spark ScalaでsortByKeyを降順にする

投稿日 2019-06-14 by 俺

SparkでreduceByKeyしたあとにsortByKeyで降順にソートしたかったのでメモ sortByKey()の引数にfalseを渡す。

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Scala, Spark

Ubuntu 18.04 に Scala をインストール

投稿日 2019-06-08 by 俺

Ubuntu(Xubuntu) 18.04にScalaをインストールしたんだが、REPLで打ち込んだ文字がエコーされなかったのでメモ まずはaptでscalaをインストール インストールしたらscalaのREPLを起動 […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

HuaweiのHonor MagicbookにXubuntu 18.04をインストール

投稿日 2019-06-04 by 俺

PCを買い替えたのでメモ。 ファーウェイのHonor Magicbookをgeekbuying.comから購入。 ネットでの注文から出荷まで5営業日、それからちょうど7日後に到着。 Huawei Honor Magicb […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

nkfでUTF-8のBOMを削除する

投稿日 2019-05-12 by 俺

nkfでBOM付きのUTF-8をBOMなしのUTF-8Nに一発変換したかったのでメモ hoge.txtのBOMを削除 おまけ:hoge.txtにBOMを追加

続きを読む
カテゴリー: Linux

gitでリモートファイルをローカルに上書きしたい

投稿日 2019-05-10 by 俺

ローカルをとりあえず上書きしてやり直したかったのでメモ たまに使う。

続きを読む
カテゴリー: Linux

GCPとSoftEther VPNで固定IPゲートウェイ環境を作る

投稿日 2019-04-16 by 俺

会社のISP回線は固定IPじゃないのだが、GCPを使って固定IPゲートウェイを作ったのでメモ まず最初に某オープンVPN使ったが速度が遅い、というか通信途切れる。 MTUとMSS調整してもどうも接続が途切れるので2日で諦 […]

続きを読む
カテゴリー: Google, Linux

Ubuntu起動時に「システムプログラムの問題が見つかりました」

投稿日 2019-04-02 by 俺

Ubuntu (Xubuntu) で起動時に「システムプログラムの問題が見つかりました」というメッセージが表示されるようになったのでメモ。 crashログを消して、apportを無効にすれOK /etc/default/ […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

gsutilで大きいファイルをパラレルアップロードする

投稿日 2019-03-31 by 俺

GCSバケットに、gsutilで大きなファイルをアップロードするのでメモ 150M以上のファイルをパラレルにする場合 ~/.botoファイルに追記しておいてもOK 公式ドキュメントに書いてある。 cp – C […]

続きを読む
カテゴリー: Google, Linux

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • AlmaLinux9: Snap をインストールする
  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#2
  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#1
  • Ubuntu 24.04 に MicroK8S をインストール
  • Ubuntu 24.04 に KVM をインストールする

アーカイブ


カテゴリー

Proudly powered by WordPress | Theme: techism by Rajeeb Banstola.