二代目俺のメモ

ただのメモ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Unicodeエスケープ変換ツール
  • IPアドレス確認

Spark から Google Cloud Storage にアクセスする

投稿日 2024-01-12 by 俺

  Spark から GCS のファイルを開きたかったのでメモ gcs-connector-hadoop3-latest.jar をダウンロードして使う。 続いて .profile に GCP Service […]

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, GCP, Linux, Python, Spark

Ubuntu 22.04: Spark をインストール

投稿日 2024-01-12 by 俺

  Spark 使うのでメモ。 毎度俺しか使わないのでホームディレクトリに入れる。 とりあえず Hadoop をインストールしておく。 参考: Ubuntu 22.04: Hadoop をインストール 1. ダ […]

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Linux, Spark

Windows 11 で Emacs を使う

投稿日 2024-01-11 by 俺

  前に書いた記事↓が古くなったのでメモ。 Windows10でEmacsを使う Emacsを下記からダウンロード。 https://www.gnu.org/software/emacs/download.ht […]

続きを読む
カテゴリー: Emacs

Ubuntu 22.04: Hadoop をインストール

投稿日 2024-01-11 by 俺

  いまさら Hadoop. Spark のローカルストレージとして使うのでメモ。 俺しか使わないのでホームディレクトリに雑にセットアップする。 1. Java を入れる まだインストールしてなければ↓を参考に […]

続きを読む
カテゴリー: Data Engineering, Linux

Ubuntu 22.04: 古い Docker images を削除する

投稿日 2023-12-20 by 俺

  もうずっと前にビルドして以降、もはや使ってない docker images の残骸がローカルにいっぱい残ってたのでメモ。 Docker が今どれだけストレージを使ってるかを確認。 6ヶ月以上前にビルドしたイ […]

続きを読む
カテゴリー: docker, Linux

Ubuntu 22.04: 自前の Docker registry を立てる

投稿日 2023-12-18 by 俺

  個人用に DockerHub じゃなくて自前の Docker registry を使いたかったのでメモ Docker レジストリの docker 版を使う。 -v オプションでイメージ保存用のディレクトリを […]

続きを読む
カテゴリー: docker, kubernetes, Linux

Ubuntu 22.04: cron で 10 秒おきに script を実行したい

投稿日 2023-12-15 by 俺

  便利だったのでメモ。 cronは最低1分おきにしか実行出来ないけど、そのcronで実行する script を工夫する。 例えば 10 秒おきに現在の時刻を吐き出す script を書く。 これがホームディレ […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

Ubuntu 22.04: Minikube + docker で Nvidia GPU を使う

投稿日 2023-12-02 by 俺

  個人用に GPU が使える K8S 環境が欲しかったのでメモ。   Docker まずは docker のインストール それから、現在のユーザーでも docker を使えるようにする。 これで一旦 […]

続きを読む
カテゴリー: docker, kubernetes, Linux, Python

Ubuntu 22.04 で SSH サーバーを使う

投稿日 2023-11-30 by 俺

  他の PC から ssh で入りたかったのでメモ。 /etc/ssh/sshd_config を編集して諸々コメントアウトされてるところを解除 password auth と pubkey auth をとり […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

PostgreSQL のサンプルデータベースを立てる

投稿日 2023-11-28 by 俺

  なんやかんや使う Postgres. 接続テストで使うのでメモ。 PostgreSQL Tutorial の サンプルDBを使う。 その名も “dvdrental” PostgreS […]

続きを読む
カテゴリー: Linux, PostgreSQL, SQL

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • AlmaLinux9: Snap をインストールする
  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#2
  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#1
  • Ubuntu 24.04 に MicroK8S をインストール
  • Ubuntu 24.04 に KVM をインストールする

アーカイブ


カテゴリー

Proudly powered by WordPress | Theme: techism by Rajeeb Banstola.