二代目俺のメモ

ただのメモ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Unicodeエスケープ変換ツール
  • IPアドレス確認

Ubuntu 20.04: デフォルトのJavaをOpenJDK8から11に変更する

投稿日 2020-11-09 by 俺

Charlesをバージョンアップしたら起動しなくなった。 どうやらCharlesはもうJava8では動かない。 というわけでシステムデフォルトのJavaをOpenJDK11に変更したのでメモ。 まずはOpenJDK11を […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

Ubuntu 20.04 に conky をインストールする

投稿日 2020-11-04 by 俺

conkyをインストールしたのでメモ aptでインストール。 起動方法。 -dオプションでデーモン化して常駐する。 終了するときはプロセス番号に対してkillすればOK. デフォルトだと見た目が味気ないのでカスタムテーマ […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

UbuntuノートPCにWindowsをインストールしてデュアルブート構成にする

投稿日 2020-10-25 by 俺

Ubuntu20.04が入ってるノートPCに、あとからWindows10をインストールしてデュアルブート出来るようにしたのでメモ   インストール領域を確保 ディスクにスペースがなかったのでUbuntuインスト […]

続きを読む
カテゴリー: Linux

curl で HTTP status コードだけ取得

投稿日 2020-10-13 by 俺

生存確認で使うのでメモ。 curl便利  

続きを読む
カテゴリー: Linux

Javascript で Cookie を読み書き

投稿日 2020-10-13 by 俺

これまたよく使うのでメモ。 WebkitITPはスルー 使い方 これまたES5の構文だ。  

続きを読む
カテゴリー: JavaScript

Javascript でクエリパラメータを取得

投稿日 2020-10-13 by 俺

よく使うのでメモ。 使い方 古いES5の構文。  

続きを読む
カテゴリー: JavaScript

Windows10でEmacsを使う

投稿日 2020-10-07 by 俺

Windows10でEmacs (NTEmacs) を使えるようにしたのでメモ。 Emacsを下記からダウンロード。 https://www.gnu.org/software/emacs/download.html#wi […]

続きを読む
カテゴリー: Emacs

Windows10で右ALTにIMEトグルを割り当てる

投稿日 2020-10-06 by 俺

久しぶりにWindowsいじったのでメモ。 英語キーボードなんだけど右ALTでIMEオンオフを切り替えるようにした。 要は、AXキーボードのドライバを使うと右ALTが「漢字キー」になるという仕組み。 1. regedit […]

続きを読む
カテゴリー: 雑談

Ubuntu 20.04: Steam で STAR WARS BATTLEFRONT II (2017) をプレイする

投稿日 2020-09-27 by 俺

これまたプレイするまで手間取ったのでメモ。 Proton-5.9-GE-3-ST を使うのと、esync/fsyncオプションを無効にすれば動く。 まずはインストールだが、ロケールが日本語だとEA Originクライアン […]

続きを読む
カテゴリー: Linux, Steam

Ubuntu 20.04: exiftool で写真の日付を変更する

投稿日 2020-09-27 by 俺

日付が入ってない写真に日付を入れたのでメモ exiftoolをインストールする インストールしたら日付を編集したい写真を指定して実行 Modify Date以下の日付が変わってればOK  

続きを読む
カテゴリー: Linux

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#2
  • Azure AKS で Nvidia MIG を使う#1
  • Ubuntu 24.04 に MicroK8S をインストール
  • Ubuntu 24.04 に KVM をインストールする
  • Nvidia H100 GPU で MIG を使う

アーカイブ


カテゴリー

Proudly powered by WordPress | Theme: techism by Rajeeb Banstola.